ページの先頭へ

JAPAN FUR ASSOCIATION 一般社団法人 日本毛皮協会 公式サイト

twitter facebook

JFA FUR DESIGN CONTEST 2009 – 活かそう地球からの贈り物~FUR-6℃ –

グランプリ

NEXT
PREV

今井 利匡 Toshimasa Imai

東京モード学園

切り替えではなく、毛皮の染めによるカラフルな配色により、民族的なイメージを出しました。ビーズやスパンコールなどで飾られることにより、より不思議な美しさを作り出しました。自然を感じることのできるカラーと神秘的なオーラを感じてください。

素材: ブルーフォックス、ブルーフロストフォックス、ミンク、ウィーゼル

制作協力会社:(株)江上

優秀賞

NEXT
PREV

大貫 洋平 Yohei Onuki

一般

人間は矛盾する。毛皮の柄状の細かい切り込みを入れる。同パターンの土台となる生地にはその柄に沿って刺繍やビーズを縫い付ける。そして毛皮を土台に被せ、動きにより土台の柄が見え隠れするようにする。人間が持つ強さと繊細さが織り成す美を表現し、人間と自然との共存を導き出す。

素材: パールミンク、シャドーフォックス

制作協力会社:中村毛皮貿易(株)

NEXT
PREV

長嶋 研東 Kento Nagashima

杉野服飾大学

ニューボリューム、機能性、アナログ感をキーワードに新しいオールインワンをデザインしました。リブニットとファーの切り替え、中綿使いで、保温性と機能性、ボリューム感を両立させます。ファスナーで各パーツを取り外せるようにすることで、季節や気温、着用用途に沿った自由自在な着こなしが可能となります。

素材: フィンラクーン

制作協力会社:(株)髙野初太郎商店

サガ・ファー賞

NEXT
PREV

佐久間 麗子 Reiko Sakuma

エスモードジャポン東京校

美しい氷河が崩れ落ちる映像を見て改めて地球温暖化を強く実感した。そして硬く冷たい氷河を、柔らかく暖かい毛皮素材で表現したいと思った。毛皮だからこそ表現できるボリューム感や流れのあるフォルム、模様を大胆にデザインに取り入れた。染色や苅毛など様々なテクニックで氷河の雄大さと美しさを表現した。

素材:ブルーフォックス、シャドーフォックス

制作協力会社:レパード商事(株)

アメリカン・レジェンド賞

NEXT
PREV

清水 景子 Keiko Shimizu

中部ファッション専門学校

テーマは、「BLACK」。黒という色から女性の中の芯の強さを表現しました。毛足の短いミンクの逆毛と並毛を組み合わせることによって、同じ黒でもつやの違いで、女性の曲線を強調して、女性にしか持ち合わせることができない魅力を引き出しました。

素材: ブラックグラマ、カルガンラム、アストラカン

制作協力会社:伊東毛皮店/水野(株)

HKFF賞

NEXT
PREV

中垣 良亮 Ryosuke Nakagaki

バンタンデザイン研究所

髪の毛をパーマしている途中の段階を表現しました。髪の毛をロッドで巻きパーマをかけるということは、未完成ではあるがパーマがかかるという期待感を覚えます。途中の段階というものに美を生み出し新しいデザインをしました。

素材: ゴート

制作協力会社:石神毛皮(株)

jfa賞

NEXT
PREV

岡田 侑 Yu Okada

東京モード学園

100%天然のものから作り上げる、人工的なモダンさやシャープさを表現しました。ヘアースタイルの「マッシュルームカット」をテーマに、ファーの毛足にレイヤーを入れるというこれまでにない新しい技法を取り入れました。人がそれぞれの個性に合ったヘアースタイルを見に付ける。ファーと人との新しい共存の仕方です。

素材: ブルーフロストフォックス、ヌートリア

制作協力会社:ニチロ毛皮(株)

入選作品

NEXT
PREV

加藤 麻紀 Maki Kato

愛知文化服装専門学校

フクロウの毛並みを見てインスピレーションを受け、その柄をデフォルメして服に落とし込みました。フクロウは夜行性なのでその本能を活かし、夜のお出かけ着に似合うエレガントなコートを提案しました。

制作協力会社:東洋毛皮(株)

NEXT
PREV

舘 愛香 Aika  Tachi

上田安子服飾専門学校

フワフワとした印象のファーを六角錐形作り、一つ一つの立体は硬い印象に。しかし、立体の連なった全体のシルエットは可愛らしく。ワンピースとコーディネートする帽子・靴にはファーを絞り染めした物を使用。インナーはその絞り染めのファーで転写プリントをした生地で製作しました。使用素材はラビットとミンクです。

制作協力会社:(有)東京ダイヤ

NEXT
PREV

田中 靖浩 Yasuhiro Tanaka

上田安子服飾専門学校

地球温暖化を防ぎ環境破壊の緩和を担う植物として注目を浴びているヘンプ。そんな地球からの贈り物である「ヘンプの花」を元にデザインしました。素材を無駄にせずシルバーフォックスを隈なく使用した、エコロジーを追求した衣服です。また、様々なTPO・季節に適用出来る着脱可能な2WAY式コートに仕上げております。

制作協力会社:日進毛皮(株)

NEXT
PREV

秋本 真愛 Mae Akimoto

大阪モード学園

自然や環境をテーマにあげてもやっぱり私にはよく分からなかったので、生み出された物を大切に長く使い続けるという最低限でそして等身大の自然の活かし方を考えました。カジュアルでスポーティなコートは、ジャケットとスカートにも変化して、どんな場面にも、歳をとっても、どんな着方にも出来るリアルクローズを提案。

制作協力会社:ツカキ株式会社

NEXT
PREV

大藤 千恵子 Chiekos Oto

大阪モード学園

“軽く、動く、温かく”。重たくなってしまいがちな毛皮に、切り込みを入れ、下に動きの出やすいプリーツ加工した生地を重ね、歩くたびに軽やかに動くワンピースをデザインしました。このワンピースは少ない毛皮の分量で作れて、また、どの部分でも広がるので、マタニティードレスとし着ても、とてもきれいです。

制作協力会社:ツカキ株式会社

NEXT
PREV

松本 知美 Tomomi Matsumoto

国際ビューティーファッション専門学校

デザインポイントは、フィンラクーンやフォックスなどの毛足が長い物とレッキスラビットなどの毛足が短い物を使ってボリューム感をだしたところです。動物が自然で生きてく強さ、仲間や子供を大切にするという優しい心を人間にも忘れずにいてほしいという思いを込めました。

制作協力会社:(有)ローズ・ウィンド

NEXT
PREV

深石 哲也 Tetsuya Fukaishi

杉野服飾大学

「懐かしいあの頃」がテーマです。木の実、生命の息吹。何よりも大事にしていた森からの贈り物。可愛らしいフォルム。自然に抱かれて遊んだ記憶。純粋に木の実を拾い集めたあの頃を思い出させてくれるような、心も身体も温かくなるコートです。

制作協力会社:(株)パッション

NEXT
PREV

並木 愛 Ai Namiki

杉野服飾大学

ファーを迷彩柄に接いだコート。更に毛皮とレザーを格子や縞につなぎ合わせ、柄一つ一つに様々な表情を持たせた。デザインポイントにベルトを用いることで、強い女性を表現。ラグジュアリーで着用する時に気が引けてしまうような毛皮を、身近でカジュアルで親しみやすいアイテムにすることが狙い。

制作協力会社:日進毛皮(株)

NEXT
PREV

伊藤 和真 Kazuma Ito

中部ファッション専門学校

色鮮やかに染めた刈毛のフォックスを使って花を作り、ファー+花=究極のエレガンスを表現。本来ファーはとても存在感があるためファーだけで着てしまいがちだが、花を融合することで少し違ったファーの印象が出る。

制作協力会社:小部産業(株)

NEXT
PREV

甲斐 章 Akira Kai

東京モード学園

貝のようなデザイン。ファーのボリュームを活かし、切り替えにして貝をイメージしました。寒い所から人は早く帰りたいと思うので、貝の家をファーでつくり、そこに寒い所から逃げ込みます。家に帰って電気を使うより、このコートワンピースで温かく!

制作協力会社:石井毛皮加工

NEXT
PREV

齋藤 里菜 Rina Saito

杉野学園ドレスメーカー学院

毛皮を用いて、いかにモードで若い人にも好まれる服をデザインしようと思い、表情の異なる毛皮を使用し、格子柄に配置しシルエットに動きと立体感を加えました。

制作協力会社:(株)江上

NEXT
PREV

久野 梓美 Adumi Kuno

名古屋学芸大学

テーマの「FUR-6℃」を考え、体の大部分を覆うものをデザインした。メンズなので毛の硬いラクーンを使い、野生的で男性らしい作品にする。また、存在感や力強さを表現するため、全体的にボリュームを出す。前の中心部分はスウェード等の柔らかい素材を使いドレープのようにする。

制作協力会社:(株)松島毛皮店

NEXT
PREV

木幡 綾乃 Ayano Kowata

バンタンデザイン研究所

大きくて丸みのある淡いドレープで、ファーの柔らかさや温かみと、女性らしさを表現しました。毛の色味の移り変わりや、光の当たり方で出来る流れと、素材感の違いで際立つ柔らかさや質感を見てもらいたいです。

制作協力会社:石神毛皮(株)

NEXT
PREV

市原 剣太朗 Kentaro Ichihara

ヒューマンアカデミー名古屋校

テーマは「動物たちのおしくらまんじゅう」。お尻やシッポのイメージからデザインした。素材は、ファーでは、ブルーフォックス、レッキスを。台布にはピッグのレザーを使用。弱肉強食界では、体を寄り添うことは出来ない。しかし、人間同士なら助け合って生きていけるというメッセージを現在社会への皮肉として表現した。

制作協力会社:(株)大津屋

NEXT
PREV

方岡 隆造 Ryuzo Kataoka

文化服装学院

温暖化によって服までもが溶けてしまう・・・。テーマは「MELT」。歯止めのかからない温暖化による温度の上昇によって、コートがその存在意義と共に溶けてゆく様をカッティング、毛皮の刈毛や切替えによるグラデーション、そしてうねり等によって表現。温暖化への警鐘としての衣服を目指しまた。

制作協力会社:(有)ローズ・ウィンド

NEXT
PREV

相川 久美子 Kumiko Aikawa

文化服装学院

上品で元気のある着ていて楽しくなるワンピース。ファーの長毛と短毛の違いを楽しめるように、スカートはフォックスでやわらかなボリュームを、ウエストはラビットでシャープな印象にしました。全体を流れるような動きのあるデザインにしました。

制作協力会社:小部産業(株)

NEXT
PREV

相場 慎吾 Shingo Aiba

文化服装学院

0PTICAL ILLUSION=錯視、目の錯覚。形、長さ、大きさ、方向などの点において実際とは異なって見える現象。「視えているようで見えていない」自分にとって視えているつもりでも、果たしてその本質まで見えていると言えるのか。そのような懐疑的な思いから着目しました。

制作協力会社:(株)ハヤカワ毛皮

NEXT
PREV

田附 小和 Sayori Tatsuki

北海道ドレスメーカー学院

見ているだけで心から温かくなり、地球温暖化で大きく影響を受けている「ペンギンのヒナ」をテーマにしました。全体的にまるっとしたシルエットで、ヨチヨチした歩きを表現するのに股下を深くして、間をボリュームのあるファーでつなげました。

制作協力会社:(株)松島毛皮店

NEXT
PREV

帰山 真季 Maki Kaeriyama

宮島学園ファッションドレスメーカー専門学校

テーマは「白が着たい」です。女性の「白は汚れが目立つから・・・。」と言う考え方からインスピレーションを受けました。多少の汚れでも目立たないようなオフホワイトのファーをふんだんに使い、白が持つ純粋で清楚なイメージを感じられるようなデザインにしました。

制作協力会社:(株)大津屋

NEXT
PREV

松田 理恵子 Rieko Matsuda

武蔵野ファッションカレッジ

カンガルーをモチーフにデザインしました。カンガルーの特徴である大きなお腹の袋はメスのみが持つもの。母親の温かさを実感できる場所。ファーの持つ温盛とボリューム感を活かして着心地がよく、赤ちゃんの居心地のよさを考えたデザインです。毛皮はレッキスラビット、袋の中は肌触りの良いピッグスキンを使用。

制作協力会社:伊東毛皮店/水野(株)